ひのき成城教室のwebサイトへようこそ!
成城教室通信
  • HOME »
  • 成城教室通信 »
  • 今日の成城教室

今日の成城教室

2月1日 中学入試始まる

2月1日、いよいよ中学入試が始まりました。 我々の手から離れ、大きく羽ばたこうとしている子供たちに祈るのみです。 今まで頑張ってきたのですからもう「頑張れ」とは言いません。「踏んばれ!」 11時に教室に戻ると、階段を駆け …

ただひたすら黙々と

いよいよ明日2月1日は東京および神奈川の中学入試が始まります。また都立高校推薦入試の合格発表の日でもあります。 中学入試の日めくりカレンダーも最後の1枚となりました。 今日も昼から静寂な時間が流れています。まるで時が止ま …

小6授業最終日・激励会

いよいよ入試まであと3日。今日で小6アタックは授業が最後となります。みんな実感がわかないのか、空元気を装っていますが、内心はとても不安なのでしょう。 授業の最後に恒例の激励会。去年の卒業生2名(現中1桐光学園・実践女子学 …

いよいよカウントダウン

中学入試まであと9日。カウントダウンが始まりました。 この時期になると、受験生は「不安」にとりつかれることもありますが、悩んでいても仕方ありません。今までやってきたことを信じて、突き進みましょう。 年が明けてからはクラス …

1月中学入試 結果速報

東京・神奈川の中学入試は2月1日から始まります。それに先がけて首都圏以外の地方の私立中学校(1月8日~)や、埼玉県の私立中学校(1月10日~)の入試が始まりました。今週末の20日からは千葉県の私立中学校(渋谷教育幕張・東 …

明けましておめでとうございます

2月1日の私立中学入試まであと24日、2月10日の私立高校一般入試まであと33日となりました。 まずは小6受験生・中3受験生の全員の志望校合格に向けて、また成城教室に通う生徒全員の学力のステップアップに向けて最善を尽くし …

100点答案 おめでとう!

中3は期末テストの結果で内申点も決まり、最終的な受験校を決める段階となりました。 各中学校では三者面談がおこなわれています。 成城教室に通う中3も、ほとんどの生徒は1学期よりも内申点が3~4ポイントあがりました。(中には …

卒業生③

先週末の金曜・土曜に、3年前の小6アタック卒業生(現高1)が揃って成城教室に顔をだしてくれました。今回訪れてくれたのは、Tさん(立教女学院)・Eさん(法政大学)・Sさん(多摩大聖ヶ丘)・Hさん(共立女子)・Iさん(青山学 …

突然の来訪にびっくり

先週の土曜日雨の中、突然成城教室に東京都市大学付属中学校・高等学校の小野正人校長先生にお立ち寄りいただきました。小野校長先生とは数年前から面識もあり、今年春の「私立中学合同説明会」でも教室にお越しいただき、保護者の方にお …

今日は朝9時から授業スタート

講座時や土日を除いて平日朝9時に子供たちがくることはまずありませんが、先週の土曜日に多数の小学校で学習発表会が催されましたので、今日は振替休日。朝9時には子供たちが教室に来ています。 まずは土曜日に行う「算数過去問特訓」 …

東京農業大学第一中学校 福田先生

肌寒い雨の中、東京農業大学第一高等学校中等部の福田先生(入試広報部部長)が生徒配布用に過去問を40冊持ってきてくださいました。 福田先生は春の「私立中学合同説明会」にも成城教室にお越しいただき、保護者の方へお話をいただき …

「算数過去問特訓」始まる!

いよいよ先週の土日から「算数過去問特訓」が始まりました。 教室ではすでに今年の生徒の受験予定校の過去問がすべて揃っています。 毎年この「過去問特訓」が始まるのが10月中旬ですので、入試まであと100日ちょっと。いよいよラ …

卒業生②

今年の2月に3年ぶりに成城教室に戻り、数多くの卒業生が顔をだしてくれました。今日教室を訪れてくれたのはK君とA君。K君は小4からA君は小6の終わりから、2人とも高校受験まで成城教室に通ってくれました。彼らと顔を合わすのは …

夏期講座終了

8月18日から始まった夏期講座後半も今日の夏期総括テストをもって終了です。夏期講座20日間+4泊5日の夏季合宿を終えて、小6・中3受験生は達成感を感じている子もいれば、予定していた勉強計画の半分くらいしかできず、反省して …

保護中: 夏季合宿 無事終了!

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

« 1 7 8 9 10 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © ひのき進学教室 成城教室 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.