ひのき成城教室のwebサイトへようこそ!
成城教室通信
  • HOME »
  • 成城教室通信 »
  • 今日の成城教室

今日の成城教室

卒業生 法政大学中学高等学校

3年前の成城教室中3の卒業生。 連絡がとれた子たちは、この春に晴れてみんな大学生になりました。 数学が優秀だったT君は北大の農学部へ進学です。 この代は私にとっては思い入れが強い学年なのですが、小学生のときから男女ともに …

算数個別特訓 3回目

算数個別特訓も今日で3回目。 受講している子供たちもだいぶ慣れてきたようです。 ふだんの授業の宿題のほかに、算数個別特訓でも大量の宿題を出すのですが、さすが6年生、金曜日までに宿題を提出し私がチェック。 日曜日には直しだ …

私立中学合同説明会

先日、6月10日(土)に「鷗友学園女子中学校」「恵泉女学園中学校」「東京都市大学付属中学校」「東京農業大学第一高等学校中等部」4校の私立中学合同説明会を成城教室で開催いたしました。成城教室で開催してから今年で6年目となり …

全国統一小学生テスト

四谷大塚主催の「全国統一小学生テスト」を成城教室で実施いたしました。 ご存知のとおり小学生テストはマークテスト形式(小1・小2は記述式)ですので、解答の仕方に戸惑う子も。 成城教室に通う子たちは余裕の表情?でしたが、初め …

算数個別特訓 2回目

先週に引き続き、日曜日は算数個別特訓です。 今日から小5アタック生も小6アタック生と一緒に仲間入り。 午前中に「全国統一小学生テスト」を受験してから、午後に個別特訓ですので体力が心配でしたが、みんな集中力を持続して取り組 …

小6アタック保護者会

6月3日(土)に小6アタック会員の親御さんを対象とした保護者会を実施いたしました。中学入試の状況や各科目の勉強法、夏休みまでにやらなければならないことなどを中心に、1時間半お話をさせていただきました。 私(加藤)も成城教 …

番外編

毎週木曜日は私(加藤)は浦安教室の勤務です。 浦安教室は新浦安駅から徒歩10分のところにありますが、、この新浦安はご存じのとおり舞浜の隣に位置し街全体がディズニーリゾートですので、成城界隈とは趣がまったく異なります。 & …

算数個別特訓 今日から始動!

今日から毎週日曜日、「算数個別特訓」が始まりました。 算数が苦手な生徒を対象に、2人1組で2時間の集中特訓です。 小6ですと主に5年生の内容の総復習をしていきますが、約2か月で1年分をこなしていきます。 今日は朝10時か …

保護者面談

成城教室では連日保護者の方との面談を行っております。お子様の教室での様子や、 学習の進捗などをお話させていただきますが、小6受験生・中3受験生になりますと、 月例テストや模擬試験の結果を見ながら、志望校や併願校の選び方・ …

カナヘビ

成城教室のある世田谷区には12の河川がありますが、 代表的な多摩川の支流に野川・仙川があります。 野川の水源の湧水は名水百選にも選ばれたそうです。 仙川は教室から目と鼻の先にあり、その近くで小6アタックの О君が通塾途中 …

月例テスト

5月の連休を終えて今日は月例テストです。 この1か月間、小5・小6アタック生は「とにかく結果を出そう!」を合言葉に 頑張ってきました。 とくに小6は入試まであと9ヶ月、慣れ親しんだ教室でのテストですが、入試本番と 同じ心 …

« 1 8 9 10

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © ひのき進学教室 成城教室 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.