1月29日(水)、小6受験生の授業も今日が最後となりました。中学入試を3日後にひかえ、緊張とプレッシャーを感じているのでしょう。どことなく子供たちは落ち着きがない様子です。

授業後には毎年恒例の激励会をおこないました。今年応援に駆けつけてくれた卒業生は15名、また応援メッセージも33名の教え子たちから届いています。
皆自分たちの受験のことをつい先日のように語ってくれました。思い返すと大半の教え子は初日でなかなか結果が出せず悔しい思いをしましたが、最後には第一志望の合格を勝ち取っています。そんな先輩たちのひとつひとつの言葉が、小6受験生の心に強く響いたと思います。
★激励会に参加してくれた卒業生
女子美術大学付属(中学1年生2名)・昭和女子大学附属昭和(中学1年生2名)・明治大学付属明治(中学1年生1名・高校1年生1名)・日本大学第二(中学1年生1名・中学2年生1名)・法政大学(中学2年生1名)・桐蔭学園中等教育(中学2年生1名)・大妻多摩(中学2年生1名)・桐朋女子(中学1年生1名)・佼成学園(中学1年生1名)・成城(中学2年生1名)・日本大学第三(中学3年生1名)

先生たちからの応援メッセージが書き込まれた合格祈願の色紙

受験生の皆さん、これまで頑張ってきた自分を信じて、全力を尽くしてください!
みんな「ふんばれよー!」